地球というキャンバスに世界平和を描く

NAGASAKA
MAGO

世界でも有数の電子機器の墓場と言われる
ガーナにあるスラム街“アグボグブロシー”。 この地の貧困と環境問題をアートの力で
変えようとしている長坂真護さん。 そんな彼の活動に賛同し、株式会社富士製作所は
長坂真護さんを応援しています。

ABOUT

長坂真護 写真

今、世界が注目するアーティスト

NAGASAKA MAGO

1984年生まれ。2009年、自ら経営する会社が倒産し、路上の画家になったアーティストMAGOは、2017年6月、「世界最大級の電子機器の墓場」と言われるガーナのスラム街“アグボグブロシー”を訪れ、1日わずか500円の日当で先進国が捨てた電子機器を必死に燃やしながら生きる彼らと出会った。“大量のガスを吸い、ガンになり30代で逝くと言われる彼らを犠牲にして、我々が富を形成する事がそんなに大事か?美術の力をもってこの真実を先進国に伝えたい”MAGOはそう決意。 アートの売上げから生まれた資金で、これまでに850個のガスマスクをガーナに届け、2018年には、スラム街初の学校『MAGO ART AND STUDY』を設立。そしてMAGOは、アグボグブロシー5回目の訪問で53日間もの期間ガーナのスラム街アグボグブロシーに滞在し、2019年8月、MAGOが彼らの新しい希望と生活のために、スラム街初の文化施設『MAGO E-Waste Museum』を設立した。この軌跡をエミー賞受賞監督カーン・コンウィザーが追い、ドキュメンタリー映画“Still A Black Star ”がこの度完成した。

ART PROJECT

「僕のアートを発表することによって、このスラム街を変えたい。」

長坂さんが支援活動を行っているのは、西アフリカに位置するガーナ、その首都アクラ近郊にある世界最大級の『電子廃棄物の墓』とも言われるアグボグブロシー地区です。 ここには、パソコンや家電製品などのごみが不法に投棄されていて、隣接するスラム街で暮らす人たちが、ごみの中から金属を集めてわずかな収入を得ています。 長坂さんは、この劣悪な環境下で生活費を稼ぐために働く貧しい人たちを助けたいという思いで人々が健康を害さずに稼げる方法を考えれば、違法投棄され続けるゴミの山が逆に人々の生活を豊かにする「宝の山」に化けるかもしれない。と考え、現在の活動を始めます。 そのための目標として、リサイクル工場を建設するという大きな目標を掲げます。 日本国内で技術者つきで最先端のリサイクル工場を建設するには、150億円の資金が必要になります。

ゴミ山で生活するスラム街の子供達
スラム街の様子
スラム街の様子
金属のワイヤーを売ってわずかばかりの収入を得る
スラム街の様子
スラム街子供アビドゥー
スラム街の様子
スラム街の様子
ガスマスクで息ができない様子

そこで“ゴミの山を宝の山に変える。”という理念を元に、アグボグブロシーの廃棄物をそのまま使った絵画制作に取り組みます。 そうした作品の個展や講演会などをガーナや日本、米国などで積極的に開催し、自分で撮影した現地の写真や自ら編集した動画を見せて、現状を訴え活動を広めています。 こうした活動を拠点にする「マゴ・トラッシュ・ミュージアム」もガーナに建設予定です。 「自分なりにできることから始める。様々な活動を通じて広く問題が認識、共有されるようにして、行動を起こしてくれる人を増やしたい」という長坂さんの思いも広がり、現在は環境、ホテル、芸術など各業界から支援者が増え、現地の廃棄物を活用して制作した作品に次々と買い手が現れるようになりました。 現在もガーナの現状を訴える作品を相次いで発表しています。 またアーティストとして行っている支援活動も“世界が注目するアーティスト”として脚光を浴びています。

NEWS

長坂真護展イメージ
EVENT

長坂真護展 Still A Black Star

日程
:2024年10月23日(水)~11月4日(月)

※催し最終日は午後5時終了

場所
:阪急うめだ本店 9階 阪急うめだギャラリー
内容
:世界でも有数の電子機器の墓場と言われるガーナのスラム街“アグボグブロシー”。
>長坂真護は、“サステナブル・キャピタリズム(持続可能な資本主義)”を提唱し、スラム街に集積した廃棄物を使ってアート作品を制作。
>その売上げを現地の人々へと還元する活動を続けている。本展では、活動の原点であるガーナの作品を中心に、世界平和への願いを込めた様々な作品を展示販売。
さらにスラム街の未来のアーティストが描いた作品の販売や、ご購入いただくことで長坂真護の活動に協力できるグッズの販売も。

※入場無料、展示販売もございます。

梅田阪急ページへ>>
ドキュメンタリー映画『Still A Black Star』イメージ
MOVIE

2020年、ドキュメンタリー映画『Still A Black Star』ハリウッド映画化決定

2020年、彼らのことを世界中のより多くの人々に知ってもらうべく、
ドキュメンタリー映画『Still A Black Star』をハリウッドで制作決定。
2020年7月、アメリカのImpact Docs Awardsで4部門受賞。

長坂真護が描く「フランク ミュラー」の世界イメージ
Collaboration

「フランク ミュラー」×『長坂真護』
COUNT ON THE UNIVERSE
長坂真護が描く「フランク ミュラー」の世界

「フランク ミュラー」の時計と自身の作品に融和性はあるのか? それは、出会った時にすぐさまシンクロしたという。 地球上には1日24時間という概念があるが、それが存在しない宇宙に、 時間の概念を重ねてみてはどうだろう。 そんな独自の発想から生まれた作品。自身の月のアートに「フランク ミュラー」を象徴するビザン数字を描くことで、時間の概念のない宇宙を表現した。

※阪急うめだ本店先行で3つの作品をご紹介